2/1(土) 今日は、地鎮祭です。 朝、現場へ行くと、既にテントが張られ、祭壇が準備され、神主さんも到着していました。 全て、業者が手配してくれたんだけど、便利な世の中だなあ・・・ 実は、どこの神社にどうやって頼んだらいいのかと思ってました。 海のもの、山のものといったお供え物も、頼んじゃいました。 神主さんにに続いて、玉串を奉奠し、2礼2拍手1礼 家族全員と、営業さん、工事の代表者として現場監督さんの順に行いました。 4方を清めて、無事終了しました。 | |
終了後、今度は、地縄張りです。 縄といっても、今はビニール紐ですが・・・ 「図面どおりでこんなもんです。」と言われて、 「お願いします。」としか言えないよね。 娘「随分ちっちゃな家だなあ・・・」 |
![]() |